物件概要
所在地 | 延岡市山下町1丁目2-2 |
建築年月/構造 | S51年12月 / 鉄骨造陸屋根4階建 |
間取り | |
土地面積 | 92.97㎡(28.12坪) |
建物面積 | 216.40㎡(65.46坪) |
現況・引渡時期 | 空き店舗 |
特記事項 |
¥価格・初期費用
価格 | 650万円 |
一時金その他/負担金等 | |
借地権・借地料 | |
仲介手数料 | 30万円+消費税 |
更新手数料 |
地図
詳細を表示する
物件詳細
接道状況 | |
用途地域 | 商業地域・準防火地域 |
土地権利 | 所有権 |
建蔽率 / 容積率 | 80% / 400% |
国土法、その他法令 |
設備・周辺施設
設備 | システムキッチン、トイレ、風呂 |
ペット | |
アクセス | 延岡駅 徒歩8分 |
周辺環境 | 山下商店街内 今山八幡宮 スーパー 徒歩2分 |
広告主・その他
取引態様 | 一般 | 情報登録日 | 2025/03/13 |
直前の更新日 | 2025/03/13 | 次回の更新予定日 | |
店舗名称 | ㈱タウンマネージャーのべおか | 事務所の所在地 | 延岡市山下町1-3-1 |
宅建免許番号 | 宮崎県知事(1)第5150号 | 担当者 | 阿部 信孝 |
備考 |
物件レポート


山下新天街商店街のアーケード入口に隣接する「イケシゲ」と白字で書かれたビル。
延岡市民であれば誰もが見たことがあるのではないでしょうか。
元々はイケシゲ陶器店さんの店舗兼住居として使用されていました。
入口は、商店街に入ってすぐ自販機が2台並んで設置されている場所になります。
こんな好立地の空きビルが現在売りに出ております。



中に入ってまず目に飛び込んでくるのは、「アート」そのものです。
天井からぶら下がる長方形のぼんぼり、花火柄の織物、鏡面に貼られた絵画。
ついつい写真を撮りすぎてしまい、紹介させて頂きましたm(__)m
すみません、内観もご覧ください。



元陶器店だけあって、商品の陳列に適した内装となっています。
陳列棚や商品は、基本的には所有者さん負担で撤去して頂けるとの事です。
入口は現在1カ所ですが、棚が撤去されれば商店街側から店内が見やすくなると思います。
それでは、2階の住居部分も見ておきましょう。






所有者さんが昨年まで住まわれていましたので綺麗な状態ですね。
食洗器付きのシステムキッチンがあったのには驚きました。
寝室は和室にベッドを置いて使われていたようです。
最後に3階に上がっていきましょう。
登記上は4階建となっていますが、4階部分はほぼ屋上となっています。



やはり、この物件のキーワードは「アート」です。
階段を上るだけでワクワクさせてくれます。
3階部分にはリビング和室と洋室、古いですがトイレも備わっておりました。
難点としましては、北側の壁からの雨漏りがあるようです。
それもあり、価格をここまで安く抑えらえています。
山下商店街で開業する場合は、空き店舗の改装費用に最大300万円の補助金が出る予定ですので、かなりお得に修繕できる可能性があります。

※所有者さんは売却を希望されていますが、賃貸をご希望の場合は一度弊社までご相談ください。

好立地ならではの屋上からの景色は最高ですよ♪
ビルの道路側に壁面公告を出せば、集客効果は抜群のはずです!
これからどんな店舗を開業されるのか非常に楽しみです(^^)