物件概要
所在地 | 延岡市東海町150−2 |
建築年月/構造 | H11年12月 / 木造2階建 |
間取り | 4LDK |
土地面積 | 245.64㎡(74.3坪) |
建物面積 | 149.00㎡(45.07坪) |
現況・引渡時期 | 空き家・即時 |
特記事項 | 土砂災害警戒区域(イエローゾーン)該当有 |
¥価格・初期費用
価格 | 1100万円 |
一時金その他/負担金等 | |
借地権・借地料 | |
仲介手数料 | 無料 |
更新手数料 |
地図
詳細を表示する
物件詳細
接道状況 | 西側12.0m 公道 接面27.0m |
用途地域/地目 | 市街化調整区域/ 宅地 ※再建築時、公共機関への事前確認が必要 |
土地権利 | 所有権 |
建蔽率 / 容積率 | 70% / 200% |
国土法、その他法令 |
設備・周辺施設
設備 | カウンターキッチン、システムキッチン、IHクッキングヒーター オール電化(電気温水器有)、浄化槽 ※テレビアンテナ無し |
駐車場 | シャッター付き車庫(2台分) |
アクセス | 奥東海バス停 徒歩3分 |
周辺環境 | 延岡市立港小学校 徒歩5分 コンビニ 車5分 スーパー 車8分 川島ふれあい公園 車3分 |
広告主・その他
取引態様 | 一般 | 情報登録日 | 2025/7/28 |
直前の更新日 | 次回の更新予定日 | ||
店舗名称 | ㈱タウンマネージャーのべおか | 事務所の所在地 | 延岡市山下町1-3-1 |
宅建免許番号 | 宮崎県知事(1)第5150号 | 担当者 | 阿部 信孝 |
備考 | 他社物 |
物件レポート


北川、祝子川、五ヶ瀬川が海に流れ着く合流点にある東海町にやってきました。
こちらは本日ご紹介の物件前に広がる海の景色です。
今回は趣向を変えて、近隣の様子をご覧いただきたいと思います。

海に向かって右斜め向かいに何か祠のような建物がありました。
こちら調べてみると、「水神大明神」なのだそうで、水を司る神、または水を神格化した存在とのことです。
一般的に、水神は農業における灌漑用水(農地を潤すために人工的に供給される水)や雨乞い、水難防止など、人々の生活と密接に関わる水の恵みや災厄を司ると考えられています。
これは何かあるぞとGoogleマップさんで俯瞰してみてみると、この近辺で神社を3つも見つけることができました。

物件前の道路を南側に車を走らせると、1分もせずに参道入口が見えてきました。
こちらが一つ目の神社「東海神社」です。
神社からみた海の景色もまた絶景ですので、後日動画を掲載しようと思います。

東海神社から南へ徒歩4分の場所に現れたのが二つ目の神社「住吉神社」です。
ピンク色の鳥居が象徴的で、三つ目の神社とのコントラストが素敵でした。


さらに南へ3分ほど車を走らせると、海岸に降りる道が出てきて、遠くに水色の鳥居が見えてきました。
こちらが三つ目の神社「港神社」です。
特徴的な鳥居の色と絶景から、SNSでも話題になったこともあるようです。
水神大明神から港神社まで徒歩でも20分ほどで行ける距離です。
「海の景色を眺めながらの神社巡り」という贅沢なお散歩コースになりそうです。
最後に物件から北側へも向かっていきましょう。

車で5分の距離に「川島ふれあい公園」という川島埋立場の跡地を活用した公園がありました。
巨大な遊具がある芝生広場(7,500㎡)や多目的広場(13,000㎡)が整備されています。
お子さんが喜ぶこと間違いなしの楽しみいっぱいの遊具ですね!
いかがでしたでしょうか?
海の近く、神社の近く、公園の近くと、憩いの場が満載で別荘地としてもオススメの物件です♪
すぐに内覧可能ですので、お気軽にご相談ください(*^^*)